郵便料金が最近の改定により上昇し、書類や請求書を送る際の切手料金や費用が一部変更されました。
本記事では、改訂された新しい料金体系における郵便物の費用について詳しく説明します。
定形郵便(50gまで)や定形外郵便、速達や記録付きオプションを利用した際の総料金を表で確認できますのでお役に立てると嬉しいです。
【通常の定形郵便】新しい切手料金は?郵便料金の詳細
以前の定形郵便の料金は25gまでが84円、50gまでが94円でしたが、新しい料金では50gまで一律110円に設定されました。
<新しい料金体系:郵便局の定形郵便の費用>
項目 | 詳細 | 以前の料金 |
---|---|---|
料金 | 110円 | 84円と94円 |
サイズ | 縦23.5cm、横12cm、厚さ1cm以内 | – |
重さ | 50gまで | – |
備考 | 長形封筒1~5号等 | – |
※2024年10月1日から適用される郵便料金です。
定形郵便は、縦23.5cm×横12cm×厚さ1cmまでの封筒を指します。
一般的に茶色の封筒や請求書用の封筒(「長形3号」「請求書用」と記載されているもの)が含まれます。郵便局で扱う定形郵便および封筒の種類についても説明します。
<定形郵便物に使用する封筒の種類と切手料金>
封筒の種類 | 定形郵便物扱いの範囲 |
---|---|
長形封筒 | 1~5号、30号、40号 |
洋形封筒 | 1~8号 |
丸形封筒 | 8号 |
「長形封筒1~5号」「洋形1~7号」「丸形8号」などが定形郵便として扱われ、これらの封筒には一律110円の切手が必要です。
次に、封筒を送る基本料金が110円と確認できますが、速達や記録付き郵便を利用する場合は追加料金が発生します。これらのオプションを含めた詳細な「郵便料金一覧表」を次にご紹介します。
【定形郵便物】切手料金と追加オプションの費用
定形郵便での基本料金は110円ですが、追加サービスを利用する場合、その料金は上乗せされます。例えば、速達サービスを利用した場合の総料金は410円になります。こうした各種サービスの料金をまとめた最新の郵便料金一覧表を以下に示します。
最新:郵便料金一覧表
郵便オプション | 料金 |
---|---|
基本料金(普通郵便) | 110円 |
速達 | 410円 |
特定記録郵便 | 320円 |
配達時間帯指定 | 550円 |
簡易書留 | 460円 |
簡易書留速達 | 760円 |
一般書留 | 590円 |
一般書留速達 | 890円 |
速達サービスは一般的に410円、郵送記録を残す特定記録郵便は320円(これらの価格には基本の切手料金110円が含まれています)と設定されています。
この一覧表は、50gまでの封筒に適用される料金です。書類が多く重さが50gを超える場合の料金については、次の項目で詳細を提供します。
【定形外郵便物】各種オプションと料金の完全ガイド
定形外郵便物は、普通の封筒よりも大きな寸法を持つ郵送物、例えば小型の段ボール箱(最大34cm x 25cm x 3cm)や50gを超える重さの物品を含みます。
これらは通常の定形郵便の範囲を超えるため、料金体系も異なります。
定形外郵便物の料金
定形外郵便の料金は物の重さに基づき加算されます。以下の表は、重さごとの料金体系を示しています。
<最新:郵便料金一覧表>
重さのカテゴリ | 普通郵便 | 速達 | 特定記録郵便 | 配達時間帯指定 | 簡易書留 | 簡易書留速達 | 一般書留 | 一般書留速達 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
50g以内 | 140円 | 440円 | 350円 | 580円 | 490円 | 790円 | 620円 | 920円 |
100g以内 | 180円 | 480円 | 390円 | 620円 | 530円 | 830円 | 660円 | 960円 |
150g以内 | 270円 | 570円 | 480円 | 710円 | 620円 | 920円 | 750円 | 1,050円 |
250g以内 | 320円 | 620円 | 530円 | 760円 | 670円 | 970円 | 800円 | 1,100円 |
500g以内 | 510円 | 910円 | 720円 | 1,080円 | 860円 | 1,260円 | 990円 | 1,390円 |
1kg以内 | 750円 | 1,150円 | 960円 | 1,320円 | 1,100円 | 1,500円 | 1,230円 | 1,630円 |
この料金体系は2024年10月1日から施行されたもので、定形外郵便物の範囲や重さに基づいて料金が決定されます。
定形郵便物の料金変更(普通郵便の84円と94円が110円に統一された変更)や追加オプション料金に関する規定は維持されています。
少し前は50円でハガキを利用できましたが、あれよあれよという間に倍になってしまいましたね。
諸事情はありますが、生活しやすい世の中になりますように。